お知らせ
-
2021年01月05日(火)
お問い合せ窓口の対応につきまして 1月5日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間をしばらくの間、平日の9時から17時とさせていただきます。ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のうえご容赦賜りますよう、お願い申し上げます。
◇◆2名様同時加入で、入会金半額!◇◆
◎年度更新手数料なし ◎労災給付手続原則無料
【業種】一人親方様・・建設業 中小事業主様・・全業種ご加入可能です。 -
2020年12月15日(火)
年末年始のご案内
「1月加入」ご希望の方 お申込みお急ぎ下さい
◇一人親方特別加入 ◇中小事業主特別加入 ◇労災保険 ◇雇用保険
年内のお申込みは、12月28日までです。 年始は1月5日から営業となりますので、電話が混み合うことが予想されます。 「令和3年1月加入」ご希望の方は、12月にお申し込みされることを おすすめしております。
年末年始下記期間、休業させていただきます。
令和2年12月29日~令和3年1月4日 -
2020年11月24日(火)
政府より11月24日までが電子申請停止の期間となっておりましたが、引き続き不具合が発生しているため、11月30日まで郵送での申請となります。そのため、ご加入までに時間を要する場合がございますこと、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
-
2020年11月04日(水)
特別加入のお手続きについて 11月4日
政府より、下記の期間、電子申請停止の連絡があり、郵送での申請となります。そのため、ご加入までに時間を要する場合がございますこと、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
11月18日(水)~11月24日(火) -
2020年10月21日(水)
11月2日(月)休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2020年11月2日(月)は社員研修のため休業させて頂きます。 お申込みはインターネットから24時間できますが、受付は11月4日(水)以降になりますので、御了承の程よろしくお願い申し上げます。 -
2020年08月18日(火)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間をしばらくの間、平日の10時から16時とさせていただきます。ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のうえご容赦賜りますよう、お願い申し上げます。
◇◆2名様同時加入で、入会金半額!◇◆ ◎年度更新手数料なし ◎労災給付手続原則無料
【業種】一人親方様・・建設業 中小事業主様・・全業種ご加入可能です。 -
2020年08月04日(火)
2020年8月11日(火)~8月14日(金) 夏期休業とさせて頂きます。
お申込みはインターネットから24時間できますが、受付は8月17日(月)以降になりますので、御了承の程よろしくお願い申し上げます。◇◆2名様同時加入で、入会金半額!◇◆
◎年度更新手数料なし ◎労災給付手続原則無料
【業種】一人親方様・・建設業 中小事業主様・・全業種ご加入可能です。 -
2020年05月29日(金)
新体制整備に伴うお知らせ及びお問い合せ窓口対応につきまして 6月1日
①新体制を整えているため、しばらくの間、電子申請での加入手続きが出来ず、郵送での申請となり、加入までに時間を要する場合がございますこと、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
②新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間をしばらくの間、平日の10時から16時とさせていただきます。ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のうえご容赦賜りますよう、お願い申し上げます。 -
2020年05月27日(水)
【1】新体制を整えているため、しばらくの間、電子申請での加入手続きが出来ず、郵送での申請となり、加入までに時間を要する場合がございますこと、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
【2】新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため電話受付を短縮時間で営業致しておりましたが、さらなる感染リスクの低減を目的として、原則在宅勤務(テレワーク)を実施することに致しました。ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のうえご容赦賜りますよう、お願い申し上げます。
なお、4月15日(水)よりお問い合わせは、メール又はファックスで対応させていただきますので、下記へご連絡をよろしくお願い致します。一人親方様 メール:info@jikumi.jp ファックス:072-686-4021
中小事業主様 メール:info@jikumi.jp ファックス:072-686-6077※労災のお怪我に関する至急のご用件につきましては、平日10時~16時に提携しております社労士事務所の上田先生へ連絡 (携帯番号090-8217-2594) して下さい。
留守番電話にメッセージを残していただいた順番で折り返しご連絡させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。 -
2019年12月12日(木)
「1月加入」ご希望の方 お申込みお急ぎ下さい
◇一人親方特別加入 ◇中小事業主特別加入 ◇労災保険 ◇雇用保険
年内のお申込みは、12月26日までです。 年始は1月6日から営業となりますので、電話が混み合うことが予想されます。 「令和2年1月加入」ご希望の方は、12月にお申し込みされることを おすすめしております。
年末年始下記期間営業を休ませていただきます。
令和元年12月27日~令和2年1月5日※お二人同時加入で入会金半額! ※ご紹介キャンペーン実施中(まずはお電話下さい)
-
2019年10月09日(水)
2019年10月21日(月)は、研修のため休業させていただきます。
お申し込みはネットで24時間受けつけておりますので、どうぞご利用ください。
-
2019年08月05日(月)
2019年9月25日(水)~27日(金) 関西 工務店支援EXPOがインテックス大阪にて開催され当協会が出店致します。皆様が抱えておられる課題「働き方改革」「労働保険」を解決するサービスをご提供させていただきます。 無料招待券を郵送させていただきますので、HPを見た!とお電話下さい。(招待券をお持ちでない場合の入場料は5000円です) この機会にお気軽にブースにお立ち寄りいただきましてご相談
ください。招待券⇒拡大はココをクリック
-
2019年07月26日(金)
2019年8月13日(火)~8月16日(金) 夏期休業とさせて頂きます。 お申込みはインターネットから24時間できますが、受付は8月19日(月)から順次させて頂きますので御了承の程よろしくお願い申し上げます。
-
2019年05月13日(月)
2019年5月15日(水)12:00~14:00メンテナンスのためファックスが不通となります。
ファックスを送信された場合は、お手数ですが電話でご連絡をお願い致します。
ご不便をおかけ致しますがご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 -
2019年01月11日(金)
-
2018年12月20日(木)
年末年始のご案内
「1月加入」ご希望の方 お申込みお急ぎ下さい
◇一人親方特別加入 ◇中小事業主特別加入 ◇労災保険 ◇雇用保険
年内のお申込みは、12月27日までです。 年始は1月7日から営業となりますので、電話が混み合うことが予想されます。 「平成31年1月加入」ご希望の方は、12月にお申し込みされることを おすすめしております。
年末年始下記期間営業を休ませていただきます。
平成30年12月28日~平成31年1月6日 -
2018年07月24日(火)
平成30年夏期休業のお知らせ
平成30年8月13日(月)~8月17日(金) 夏期休業とさせて頂きます。 お申込みはインターネットから24時間できますが、受付は8月20日(月)以降になりますので、御了承の程よろしくお願い申し上げます。
-
2018年06月19日(火)
大阪北部で起きた地震により、ご加入までに、何日か日数がかかる場合がございます。
しばらくの間はご了承の上、お申込みをお願い致します。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 -
2018年06月01日(金)
「知人・友人をご紹介下さい。」キャンペーン期間延長しました。平成30年7月31日まで!!
*会員様よりご紹介いただいた方がご加入されると、お一人様につきクオカード5000円をプレゼント致します(^^) 期間中は、何度でもOKです。
*ご入会される方も、入会金5000円割引です(^^) ※但し1年間のご加入が必要です。15時までに手続きと入金確認完了で「最短!翌日加入」「即日発行!労働保険番号」
お仲間と同時加入で入会金50%割引です。一人親方の労災保険 特別加入●団体加入とりまとめできます● ◎一括払い◎一括発送 (^_^) お電話いただければ最速でお手配致します!!!
-
2018年04月05日(木)
ご紹介スペシャルキャンペーン (^o^) お一人様につきクオカード5000円がもらえちゃう!「知人・友人をご紹介下さい。」 対象期間:平成30年5月31日まで!!
*会員様よりご紹介いただいた方がご加入されると、お一人様につきクオカード5000円をプレゼント致します(^^) 期間中は、何度でもOKです。
*ご入会される方も、入会金5000円割引です(^^) ※但し1年間のご加入が必要です。15時までに手続きと入金確認完了で「最短!翌日加入」「即日発行!労働保険番号」
*平成30年3月分 1ヵ月だけのご加入できます。
お仲間と同時加入で入会金50%割引です。一人親方の労災保険 特別加入●団体加入とりまとめできます● ◎一括払い◎一括発送 (^_^) お電話いただければ最速でお手配致します!!!
-
2018年02月21日(水)
厚労省の指導により、加入希望者に対して公的証明書による本人確認が必要になりました。
厚生労働省労働基準局より「特別加入事務処理に係る本人確認徹底のお願い(依頼)」がありましたので、一人親方様の労災保険特別加入申込時に運転免許証・パスポートなどの写しの添付をお願いすることとなりました。(顔写真付きの身分証明書がない場合は、国民健康保険証と国民年金手帳などです。)
外国人の方は、在留カードの写しの添付をお願い致します。
保険料等のお振込みをしていただきましても、身分証明書のご提出がない場合、労働局への申請は保留となりますので、ご了承ください。
一人親方様には、ご協力のほど、よろしくお願い致します。◎インターネットでお申込みの方
お申込みフォーム送信後、下記メールアドレス又はFAX番号へ身分証明書(写真付き)のコピーの送信をお願い致します。
【送信先】企業発展支援協会
Eメール:info@jikumi.jp
FAX番号:0120-816-604 又は 072-686-6077◎FAXでお申込みの方
お申込書・確認書とともに身分証明書(写真付き)のコピーを添付して送信してください。
【送信先】企業発展支援協会
FAX番号:0120-816-604 又は 072-686-6077◎郵送でお申込みの方
お申込書・確認書とともに身分証明書(写真付き)のコピーを添付して郵送してください。
【郵送先】企業発展支援協会
〒569-0804 大阪府高槻市紺屋町11-1 FKビル3F※とりまとめ様(窓口様)がお申込みされる場合も、それぞれ一人親方様の身分証明書(写真付き)のコピーの添付をお願い致します。
-
2018年01月31日(水)
平成30年! 始まりました!ご紹介スペシャルキャンペーン!
協会員様へ 「知人・友人をご紹介下さい」 対象期間:平成30年5月31日まで
*ご紹介いただいた方が、ご加入されるとクオカード5000円をプレゼント致します!
*ご入会される方も、入会金5000円割引です(^^)一人親方の労災保険 特別加入 ●団体加入とりまとめできます● ◎一括払い◎一括発送
(^_^) お電話いただければ最速でお手配致します!!! -
2018年01月23日(火)
企業発展支援協会 一人親方様 年度更新料は無料です!!
一人親方 労災保険 特別加入 平成30年1月~3月のご加入をお急ぎの方 ◆申込書類 ◆確認書等 ◆ご入金 が、15時までに揃いましたら 最短で翌日加入できます。労働保険番号は当日お知らせできます。 ◇中小事業主 特別加入・労働保険(◇労災保険 ◇雇用保険)ご相談ください。
-
2018年01月22日(月)
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
一人親方 労災保険 特別加入 平成30年1月~3月のご加入をお急ぎの方 ◆申込書類 ◆確認書等 ◆ご入金 が、15時までに揃いましたら 最短で翌日加入できます。労働保険番号は当日お知らせできます。 ◇中小事業主 特別加入・労働保険(◇労災保険 ◇雇用保険)ご相談ください。 -
2017年12月05日(火)
「一人親方様から中小事業主様」へ「中小事業主様から一人親方様」へ
切り替えの手続きできます。
窓口様のとりまとめや団体のご加入。まずはお電話でご相談ください。◇◆2名様同時加入で、入会金半額!◇◆
◎年度更新手数料なし ◎分割支払可 ◎労災給付手続原則無料
【業種】一人親方様・・建設業 事業主様・・全業種ご加入可能です -
2017年08月18日(金)
平成29年8月14日(月)~8月17日(木) 夏期休業とさせて頂きます。
お申込みはインターネットから24時間できますが、受付は8月18日(金)以降になりますので、御了承の程よろしくお願い申し上げます。◇◆2名様同時加入で、入会金半額!◇◆
◎年度更新手数料なし ◎分割支払可 ◎労災給付手続原則無料
【業種】一人親方様・・建設業 事業主様・・全業種ご加入可能です -
2017年05月01日(月)5月2日(火)は、設備メンテナンスのため、営業を休止させていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
スマホ、PCからは24時間お申込みができます。ご利用下さいませ。 -
2017年04月07日(金)
下請け様の一人親方労災保険特別加入のとりまとめ など
お電話でお気軽にご相談下さい。一人親方の労災保険 団体加入●とりまとめできます● ◎一括払い◎一括発送
◆◇2名様同時加入で、入会金半額!です◇◆
【業種】一人親方様・・建設業 事業主様・・全業種ご加入可能です -
2017年01月11日(水)
お急ぎの方は『加入証証明書』翌日発送致します
◎年度更新手数料なし ◎労災給付手続原則無料
◆◇2名様同時加入で、入会金半額!です◇◆【業種】一人親方様・・・建設業 事業主様・・・全業種ご加入可能です
-
2016年12月13日(火)
平成28年12月28日(水)~平成29年1月4日(水)
上記の期間、年末年始の休業とさせて頂きます。
お申込み、お問合せ等の対応につきましては、1月5日(木)以降になりますのでよろしくお願い申し上げます。 -
2016年09月15日(木)
当協会職員 上田が、8月30日(火) クレオ大阪でのトーソーサービス株式会社様
社会保険等説明会にて、「社会保険全般の説明」の講演をさせて頂きました。
-
2016年07月27日(水)
2016年 夏期休業のお知らせ
8月11日(木)~8月15日(月)
上記の期間、夏期休業とさせて頂きます。
お申込み、お問合せ等の対応につきましては、8月16日(火)以降になりますのでよろしくお願い申し上げます。
-
2016年05月25日(水)
当協会理事長 松浦が、リクシルグループ 株式会社川島織物セルコン様 安全環境協力会の平成28年度定期総会 安全大会にて
「マイナンバー制度導入における建設業への影響」を講演させて頂きました。
-
2016年04月08日(金)
4月13日(水)は、設備メンテナンスのため、営業を休止させていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
スマホ、PCからは24時間お申込みができます。ご利用下さいませ。
-
2016年03月04日(金)
給付基礎日額は所得水準に見合った適正な金額をご選択下さい。
低い給付基礎日額を選択されますと、元請け様によっては、適正な日額を確認される場合もございます。
-
2016年03月04日(金)
会員様キャンペーン 平成28年3月8日(火)まで
4月からのお仕事の準備も・・・
新年度(平成28年4月1日~平成29年3月31日)継続更新の一人親方様へ特典です。
3月8日(火)までに年間保険料・会費を一括お振込みでクオカード1000円プレゼント!
-
2016年02月12日(金)
当協会理事長 松浦がノバリ株式会社様東京本社にて「今からでも間に合います!知らないととっても怖い!!マイナンバー“必聴セミナー”」の講演をさせていただきました。
-
2016年01月07日(木)
企業発展支援協会ホームページはリニューアルを行いました。
「使いやすさ」と「分かりやすさ」を向上させるべく、デザインや構造を全面的に変更しております。また、申込手続きも簡単にいたしました。みなさまのご加入の一助になれば幸いです。引き続き、企業発展支援協会をよろしくお願い申し上げます。
-
2015年09月01日(火)
当協会職員 上田が株式会社マサキ設備様(大阪市城東区)安全大会でエル大阪にて「マイナンバー制度導入における建設業への影響」を講演させて頂きました。
-
2015年08月01日(土)
当協会理事長 松浦が住友ゴム工業株式会社 ダンロップタイヤ営業本部様を経由して全国各地域ダンロップ本部へテレビ中継にて「ライフプランセミナー」を講演させて頂きました。
-
2015年05月01日(金)
当協会理事長 松浦がLIXILグループ 株式会社川島織物セルコン様 安全大会でホテル京阪ユニバーサルタワーにて「なぜ今社会保険に入らなあかんの!」を講演させて頂きました。
-
2014年11月01日(土)
当協会理事長 松浦が住友電設株式会社様本社(大阪市西区)にて「何で入らなあかんねん!社会保険、労働保険」を講演させて頂きました。
-
2014年09月01日(月)
当協会理事長 松浦が株式会社マサキ設備様(大阪市城東区)安全大会でエル大阪にて「何で入らなあかんねん!社会保険、労働保険」を講演させて頂きました。
-
2014年08月01日(金)
当協会理事長 松浦が住友ゴム工業株式会社 ダンロップタイヤ営業本部様を経由して全国各地域ダンロップ本部へテレビ中継にてライフプランセミナー「第2回目定年後に考える雇用保険と健康保険の手続き」を講演させて頂きました。
-
2014年05月01日(木)
株式会社アーネストワン様より「内装大工さん求む!」の掲載依頼を受けました。
詳しくは「内装大工さん大募集(滋賀、兵庫、京都)」をご覧の上、直接アーネストワン様へお電話下さい。
「企業発展支援協会のホームページを見た」とお伝えいただきますとスムーズです。 -
2014年04月01日(火)
当協会理事長 松浦が住友ゴム工業株式会社 ダンロップタイヤ営業本部様を経由して全国各地域ダンロップ本部へテレビ中継にてライフプランセミナー「定年後に考える雇用保険と健康保険の手続き」を講演させて頂きました。
-
2014年03月01日(土)
-
2013年12月01日(日)
職員・上田が12月3日に、アイフルホームのFC加盟店であり、奈良で住宅総合関連事業の第一人者たるカネマルホーム株式会社様の協力業者会で特別加入についての講演を行い、理事長・松浦より挨拶をさせていただきました。
-
2013年09月01日(日)
-
2012年09月01日(土)
理事長・松浦が7月12日に高圧受電等の電気設備工事で老舗の三興社様で特別加入についての講演を行いました。
-
2012年06月01日(金)
株式会社間組様(大阪)から、安全協力会であるハザマ協栄会の皆様へ『労災加入の手続は、企業発展支援協会を推薦します。』とご紹介頂きました。
-
2012年01月01日(日)
株式会社間組様(大阪)にて、理事長・松浦英明と職員・桑原が特別加入の重要性について講演を行いました。